自由で変わり者が書くブログ

『宇宙の法則』に出会い、望む人生を生きるのに「良い気分で居る事以上に大切な事はない。」と知りました。

結婚・子育て・生活👦👧

【うちの子育て】旦那とわたしの子育ては極と極!我が家の子育て。パートナーシップ。

投稿日:2019年11月19日 更新日:


最近パートナーと喧嘩しまして。

それが、先月プリキュアショーのイベントに行ったときの話にさかのぼるのですが。

 

プリキュアショーが終わると、プリキュアとの握手会というのがあるんですよね。

それで、握手後には策略と言わんばかりに、プリキュアグッズが並ぶお店コーナーがあるんです。

それを見た娘が、欲しい欲しいとねだりまして。

その日は、別の出店で、風船やらがらがらお散歩人形?(風船に車ついてるやつ)やら他の場所で買ってあげていたんですね。

そんなこんなで、娘が欲しいと言って来たのが2000円!!

ぎょえー!!と思い、「今日はたくさん買ったから次にしよう。」と説得しようとしたものの、娘大泣き。。。

 

娘があまりに訴えて来るもんで、わたしは「しょうがないな~」と折れてやりたくなったのですが、

パートナーは、許さんという頑なな様子。。。

しまいには「お誕生日プレゼントが無くていいなら買ってあげる」とか言ってる。


わたし的には、「え—!!そこまで??」と思ってしまう。。。

たった2000円のプリキュアグッズ買うのに、子供の誕生日出してくるのかい!

 

そんなこんなで、娘は「誕生日プレゼントが無くてもいいからプリキュアのバックを買う」にしぶしぶ至ったらしく、プリキュアのバックを買いました。

しかし、娘の誕生日は2か月後。まだ4歳の子供にお誕生日プレゼントと引き換えに、プリキュアのバックって酷じゃない?って感じてしまう。

 

「買ってやったらいいじゃん!!」ってなってしまうわたし。

だって、ぱぱのがちょこちょこアマゾンで買い物してるじゃん。

こどもにはどうしてそんなに厳しいのか。って思っちゃうのです。

「しょうがないな~」って買ってあげる甘いパパではないのです。

 

もやもや。。。

娘も買ってもらったけど、そんな交換条件を出されたし、泣きに泣いて複雑な顔。

欲しかったものを手にしたはいいが、結果、良かったのか、悪かったのか。。。

「しょうがないな~」って楽しく買ってあげたらいいじゃん!!って思うわたし。。。


こうゆうシーンがちょこちょこある私たち夫婦。。

 

わたし的には、主人のお金や、人への厳しさに息苦しさを感じてしまう。

子どもに対しても、「ダメ。ダメ。」と言う事が多い気がしてる。

子ども自身も、お金を使うことに罪悪感を感じてしまう様になるんじゃないかと思うのです。

お金は、もっと楽しく使って良い。と思う。

 

しかし、旦那的には、ガマンを覚えさせないとダメな大人になる。

自分は、小さい時はお金が無くて買ってもらえなかった。

子どもに〇〇〇円は与えすぎだ。

お金を好きに使っていたらいつか無くなる。

うん。常識的にはごもっともだ。子どもを心配するのもわかる。

 

でも、窮屈だ。

 

お金は使っても入って来るから大丈夫。根拠のない安心感。

また稼げばいいじゃん。

だいじょうぶだよ~。

 

っていうわたし。

 

極と極の考えの持ち主同士なのです。

 

ご飯の時も、残さず全部食べなさいの主人と。

お腹いっぱいまで食べたらいいよ~のわたし。

その後に、子供におやつをねだられ、おやつタイムをして叱られるわたし。

食べたいもの食べたらいいじゃ~ん。なわたし。

 

はたから見たら、きっちり旦那と、ずぼら嫁。でしょうか。。

 

この極と極を足して2で割ればちょうどいい。

ある意味バランスがとれている関係なかもしれん。

しかし、窮屈さを感じてしまうわたし。。。

 

わたしのスピリットは、縛られたくない。自由人なのです。

 

主人は常識的に、厳しく育てられていたぽい。

わたしもそれなりに、厳しかった気はする。でも、わたしはもっと自由にしたいという気持ちが強くて。

20代になったら、「わたしを自由にさせて~どっかーん!!」て感じに一人暮らししてしまった。

 

そして、ここ最近、娘の誕生日が近づき、誕生日プレゼントの事にモヤモヤしていた私が、

「誕生日プレゼント買ってあげるんだよね?」と切り出し、

「約束したんだから買わないよ。」という旦那の言葉が返ってきた事に続き、

夫婦のバトルが勃発。

 

旦那的には、「何でも欲しい物を買えないよ。」と娘に言っている。

「欲しいものは手に入る。」と思っているわたし。

あ~本当に違う。

 

一人で子育てしたら、自由に子育て出来るんだろうな。なんて3日くらい考えた。

いろんな縛りに窮屈さを感じてしまう。

もっと自由になっていいのにな。

学校だって行かなくてもほんとはだいじょぶ。

自分の好きなことをまっしぐらにやったらいいよ。

って。

 

現実的な旦那と、自由すぎる私。

 

でも、旦那が「うちはお金なかったから誕生日プレゼント無かった」とか言って提出。

わたし「まじで!?」

え?今買っていいよ。って思った。

 

とりあえず、結果バトルというか、話し合い?の末、旦那が「買っていいよ。」と言ってくれた。

その後も、買ってあげる金額のことでバチバチしましたが。

とにかくうちの夫婦は本当に極と極。

 

とりあえず、旦那欲しいもん買いなよ。って思った。

 

毎回毎回の夫婦の喧嘩は、旦那と私に沢山気付きを与えてくれます。

本当に良くぶつかり合う私たちなのですが、少しづつ理解し合っています。

 

みなさんどんな子育てしてるんですか?

うちみたいにバチバチ壁ばっかりなところ珍しいのかな。

相思相愛な夫婦っているのかな。そんな夫婦になりたいな。

 

MARIKA☆

-結婚・子育て・生活👦👧
-, , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【EMMA日記】乾燥機に乾燥した毛布いれたら燃える??

最近暑くなって来ました💦 梅雨に入りましたが、毎日太陽の日差しが強い日が続いています。   夜も蒸し暑いので、そろそろ冬に使っていた毛布を片付けよう。 そう思って、 いざ、コインランドリーへ …

【おめでとうございます】安めぐみさん41歳が東貴博さんとの間に第2子妊娠を発表!

スポンサーリンク 目次 【おめでとうございます】安めぐみさん41歳が東貴博さんとの間に第2子妊娠。◼︎安めぐみさん・41歳(やす めぐみ、1981年12月22日 – )◼︎東 貴博さん・5 …

【EMMA日記】幸せは追うんじゃなくて、気付くもの。外を見ていても見付からない。

自分の心が満たされなくて、自分を満たすために宇宙の法則を学びはじめた。 いつか何かで成功して、たくさんお金が入ってくるようになって、 周りの人に認められるんだ。 そうしたら幸せが掴めると思っていた。 …

【斎藤一人さんのお話】男は女に愛されたい。女は男を愛したい。

もう笑っちゃったんです。 そういう事かって。 スポンサーリンク 男女関係、夫婦関係って難しいって思っていました。 このお話を聞くまで。 毎日生活しながら、価値観が合わないとかなんだって考えながら、 な …

【Emma日記】何気ない日常を、ゆるゆるご機嫌に過ごす。

おはようございます。   朝の時間。 とても贅沢に感じます。   ダイニングテーブルにパソコンを開いて、外の景色を眺めています。 今日は、雨模様。 さぁ、ブログを書くぞ~と思ったら …

【profile】


Emma(エマ)

◇2児の母。
◇特性:自由人、変わり者。
    HSP体質。
◇職業:ブロガー。セラピスト。 
    海外式臼井レイキヒーラー。
◇好き:カフェ巡り。一人旅。 
     瞑想。宇宙、エネルギーの話。

アーカイブ