自由で変わり者が書くブログ

『宇宙の法則』に出会い、望む人生を生きるのに「良い気分で居る事以上に大切な事はない。」と知りました。

私の世界👑 瞑想・ジャーナリング🧘‍♀️

【瞑想12の効果】瞑想って良い事だらけ!!

投稿日:2021年11月26日 更新日:

瞑想について

吉田昌生さん(よしだまさあき)の著書で、『1日10分で自分を浄化する方法マインドフルネス瞑想入門』があります。

この内容がとても興味深く、瞑想へのメリットを沢山紹介しています。

著者の吉田昌生さんは、瞑想についての本をたくさん書かれている方で、日本の瞑想界の第一人者です。



「瞑想は、心を無にして長時間かけて行う修行の様な物」と言うイメージがありましたが、

吉田昌生さんは、『瞑想とは、短時間で誰でもできる、もの凄い効果がある心の整理術』と言われています。

「最近考えすぎてしまう事が悩み、気持ちが落ち込んだ時、イライラした時、気持ちを切り替える方法を知りたい。」

この様な人は、瞑想がすべて解決してくれると言います。

マインドフルネス状態と、マインドレスネス状態って?

マインドフルネス状態とは、

今という瞬間に常に注意を向け、自分が感じている感覚や感情思考を冷静に観察している心の状態。

つまり、今ここに100%心を向けられている状態のことで、これが物凄い効果があります。

そして、瞑想そうする事によって、少しずつマインドフルネス状態を手に入れる事ができます。

マインドフルネス状態の反対を、マインドレスネス状態と言い、この状態が問題で、

この状態になると、注意が散漫になったり、ぼんやりして集中力が無い状態です。



例えば、

・今心配しても仕方のない事を心配しすぎてしまう。

・変えられない過去の事を延々と考えてくよくよする。

 

韓国雑貨SHOP 「#ていねいな暮らし」

これこそまさに、マインドレスネス状態で、頭の中が考え事ばかりになり、それを自覚出来ていない状態です。

つまり、

マインドレスネス状態とは、

今ここの現実との繋がりが失われてしまい、その事に気付いていない状態です。

その、マインドレスネス状態を、マインドフルネス状態に変える事ができるのが、瞑想です。

マインドフルネス瞑想入門

マインドフルネス瞑想の12の効果効能


1.集中力が高まり、仕事、スポーツ、勉強などの効率が上がる

2.ストレスが解消され心が穏やかになる

3.EQが高まり、心が安定する(EQ=心の知能指数)

4.頭が明晰になり、洞察力が高まる

5.直観力、創造性が高まる

6.思いやり深くなり、人間関係が良くなる

7.内も外も若々しく、美しくなる

8.眠りの質が上がる

9.幸福感が高まる

10.ゆるぎない自信が育まれる

11.影響力、リーダーシップ能力が高まる

12.自分らしい人生を実現できる

瞑想のやり方



《瞑想のやり方》

姿勢を正して、

ただ自分のしている呼吸に意識を向ける。

ただこれだけです!!

簡単ですね。

マインドフルネス瞑想入門

これを、一日10分、人によっては3分、1分やるだけでいいです。

ただ、はじめは余計な事を考えちゃいます。人は1分何も考えないと言う事すら出来ないんです。

「なんだか鼻の先が痒いなぁ。」とか「今日の仕事なにやるんだっけ?」とか何かしら浮かんできます。

 

だけど、「こんなんじゃダメだ!!」と思わなくて大丈夫です。

意識が呼吸からずれたと気付いた時は、また呼吸に意識を戻せばいいだけなんです。



最初の内は出来ないですが、毎日やっているとだんだん出来る様になって行くそうです。(安心してください。)

最新コミックも600円分無料で読める<U-NEXT>

 

《瞑想の基本のやり方》は、

姿勢を正して、ただ自分のしている呼吸に意識を向けるだけ。

そして、

呼吸は、「自分が気持ちの良い呼吸」というのが大切です。

自分にとって快適であれば、呼吸は浅くても深くてもいいっです。

難しい瞑想の本をあれこれ読むのなら、まずこの本をお薦めします。

↓↓↓↓↓


マインドフルネス瞑想入門

 

ありがとうございました。

EMMA

ハリー・ポッターを観るなら<U-NEXT>



韓国雑貨SHOP 「#ていねいな暮らし」

-私の世界👑, 瞑想・ジャーナリング🧘‍♀️
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【宇宙語(ライトランゲージ)】私が宇宙語を話すのに影響を受けた人(動画)

宇宙語(ライトランゲージ)を話せるようになるまでに何人かの方の情報を見て勉強しました。 たくさんの宇宙語を話している方々がいらっしゃいますが、私がおすすめする方をこちらでご紹介したいと思います。 宇宙 …

【宇宙理論】『ママからここちゃんへ』(2)宇宙のはじまり。前世での記憶のお話。

☆【宇宙理論】『ママからここちゃんへ』は、私のちいさな娘と息子に対して、解りやすく『宇宙の法則』を伝え、地球で“楽”に“幸せ”に生きられる様にと願って書き始めた、地球の取説(取扱説明書)の様な、ママか …

【EMMA日記】母になって感じた。子育てと仕事の両立の難しさ。

  結婚して6年。 子どもが生まれて5年。 子どもを保育園に預けて仕事をする様になって3年。 子どもを産んで、母としての初めて体験を沢山させて貰ったけど、 どんなに頑張っても「難しいなぁ~」 …

【Emma散歩】最近のモヤモヤな私と、古い町並みの中の『cafe 青』さんに行った話。

岐阜県高山市。 古い町並みの通りを入ってすぐ、 『cafe 青』さんに行った。   車は、高山市の図書館『鑑賞館』に停めた。 本を借りたら、2時間無料で停められる。 店内は、オシャレなジャズ …

結婚、離婚、パートナーシップ、親孝行について【宇宙の法則】

目次 ボラボラ島のエネルギーと日本との繋がり結婚、パートナーシップについて本当の親孝行って?あなたは、結婚するために、パートナーを見つけるために生まれて来たわけではありません。 ボラボラ島のエネルギー …

【profile】


Emma(エマ)

◇2児の母。
◇特性:自由人、変わり者。
    HSP体質。
◇職業:ブロガー。セラピスト。 
    海外式臼井レイキヒーラー。
◇好き:カフェ巡り。一人旅。 
     瞑想。宇宙、エネルギーの話。

アーカイブ