わたしは自由。~I am all~

『宇宙の法則』に出会い、望む人生を生きるのに「良い気分で居る事以上に大切な事はない。」と知りました。

私の世界

【飛騨高山観光】『飛騨高山テディベアエコビレッジ』ミュージアムに行ってみた。

投稿日:2019年8月2日 更新日:

飛騨高山テディベアエコビレッジ

  

営業時間
10:00~18:00(冬期は17:00まで)※最終入場は閉館30分前
休館日
[4~12月]不定休 [1月中旬~3月中旬]水曜
料金
大人600円 高校生500円 小中学生400円 小学生未満無料
アクセス
【電車】JR「高山」駅より濃飛バス「飛騨の里下」停下車すぐ
【車】関東方面:長野自動車道「松本」ICより約110分/中部・関西方面:中部縦貫道「高山」ICより約20分

所在地
〒506-0031
岐阜県高山市西之一色町3-829-4

Googleマップ https://maps.app.goo.gl/JHhuyy1czhFnqw1A9

TEL. 0577-37-2525
FAX. 0577-37-2528

E-mail info@teddyeco.jp


エコロジーがテーマのテディベアミュージアム。築180年の合掌造りの館内では、歴史ある貴重なベアや、国内外の人気アーティストの作品など、約1,000体もの愛らしいベア達が出迎えます。展示されているベアは触って抱きしめて写真撮影もOK。隣接のカフェでは、地元のオーガニック食材を使用した料理やスイーツが楽しめます。

有名ブランドからオリジナルのベアまで揃うショップもあり

  

  
   
  
  
【オススメ記事】


まっぷる 飛騨高山 白川郷・下呂温泉’20 (マップルマガジン 東海 7)

ことりっぷ 飛騨高山・白川郷 (旅行ガイド)

-私の世界

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【飛騨高山shop】世界のテディベアが並ぶ可愛いお店♡『リトルベアショップ』に行ってみた。

目次 『リトルベアショップ』    営業時間 10:00~18:00 【冬期】 10:00~17:00 休館日 4月~12月 不定休 *念の為、お問い合わせ下さい。 1月中旬~3月中旬 水曜定休 飛騨 …

【EMMA日記】『心配』『不安』はすぐ手放す。今回の『チヒロ☆なう』はまぢ神回だ!『夏至(3日間)の光のワーク☆』

おはようございます。 本日も晴天なり! 今朝も、お馴染みの『ムースフォームラテ』にしました♫ 目次 『心配』『不安』はすぐ手放す。 父が64歳にして転職しました。 朝が比較的早い割に、夜も遅いようで、 …

【ふわふわ日記】心が軽くなる。斎藤一人さんの言葉を集めてみた。<パート3>

こんにちは。 今日は、大好きな斎藤一人さんの言葉を集めてみましたシリーズ。 きっと今必要な言葉に出会えます。 スポンサーリンク 斎藤一人さんの言葉<パート2> 愚痴や悪口を言わないだけで、人生うまくい …

『統合』中心の生活。私が行っている毎日の習慣まとめ☆【宇宙の法則】

  おはようございます。Marika☆です。 皆様、本日もいかがお過ごしですか? 私は朝、早起きをして心を整える時間を作るのが好きです。 この時間が最も好きな時間です☆ 朝、本を読んだり、瞑 …

【EMMAのつぶやき】心のナビゲーションシステム。

  直感で、『合わない』『違う』って違和感を感じたら、それに従った方がスムーズにいく。 心というナビゲーションシステムが教えてくれている。 だけどやらなきゃいけなかったら、行かなきゃいけなか …

友だち追加
【profile】


Emma(エマ)

・1985年生まれ。
・ブロガー
・セラピスト
・海外式臼井レイキ
・エネルギー療法

・周波数、エネルギーの話が好き。

・HSP体質。小さな頃から、目には見えない存在や、精神的な物に惹かれる。人の心や感情の変化、良いものも悪いものも、敏感に感じとりやすい性質を持つ。

・人の中に居ると、いろんな人の感情が入って来てしまい苦しくなってしまう。人は好きだが、一人が楽。

・32歳で『宇宙理論』に出会い、『全てはエネルギーである。』と言う言葉に強く衝撃を受けた。
これが全ての答えであると知った。

・ある時瞑想の中で、
『愛、調和、癒し。』と聞き、
そこから使命役割について深く考えるようになる。

・臼井レイキ、統合、ブロック解除、CSJM(チャールズ式セルフ除霊メソッド)を中心に、自分の心を解放していく。

・『自分の人生は全てエネルギーで創造する事ができる。』と言う事をトライ&エラーで体感し続けてきた。

・わたしの様に生きづらさを感じている人達へ、ほっと心が楽になって、幸せに生きられる言葉を伝えたい。

表示数

友だち追加

past articles