地球で遊ぼう。

『宇宙の法則』に出会い、望む人生を生きるのに「良い気分で居る事以上に大切な事はない。」と知りました。

ふわふわ日記 私の世界👑 波動・エネルギー・周波数💫 臼井レイキ(靈氣Reiki)✨ 治療家・セラピスト🤲🌿 使命・役割🌏 趣味⭐ 宇宙人・惑星🛸🧞‍♀️ スターシード

【ふわふわ日記】わたしの魂の本質と、地球に来た使命と役割。

投稿日:2022年9月1日 更新日:

もしも自由だったら、

やらなければいけない事なんて何も無くて、

自分だけで、

時間もお金もあったら、、、



『わたしは世界中を旅しながら、

そこで出会った人々を治療したい。』

 

わたしの望みです。

 

昔から人を癒す存在に憧れていました。

 

カルカッタで、路上に倒れている人を、「死を待つ人の家」を作って世話をした、マザー・テレサや、

病に苦しむ人に魔法を使う様に、手をかざして一瞬で癒したイエス・キリスト、

 

その人達の愛と光に憧れました。

私も人を癒したい。と小学校六年生の頃漠然と考えていたのを思い出しました。

 

まわりの大人が『歩むべき』と言ったレールの上で生きてきたら、

自分が何をしたいのかわからなくなって、

そんな気持ちはいつの間にか忘れてしまっていました。

 

今になって、

自分の中を見つめて行かざるをえなくなって、

自分の本質を思い出して来た気がします。

 

わたしは人を癒したい。

心身共に、人を癒す存在になりたい。

愛と光になりたい。

 

心の中心にその想いがある事に気づきました。

 

人は自分の使命や、魂の本質みたいなものを、本当は知っているのだと思います。

小さい頃はわかっていたけど、大きくなるにつれて、まわりの雑音が混じってきて、大切な自分の声が聞こえなくなって来ることがあると思います。

 

自分じゃないものを一つ一つ剥がしていったら、それがわかる。

 

でもその時も、決めて来たタイミングで気付く。

私の魂の本質は『愛と光』です。

私は、今世、この地球に、

愛と光を伝える為に来ました。

 

それを思い出したので、

わたしはその目的の為に生きています。

 

EMMA




-ふわふわ日記, 私の世界👑, 波動・エネルギー・周波数💫, 臼井レイキ(靈氣Reiki)✨, 治療家・セラピスト🤲🌿, 使命・役割🌏, 趣味⭐, 宇宙人・惑星🛸🧞‍♀️, スターシード
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

【manablogマナブさんに学ぶ】成果を出したいなら、日常をルーティーン化する

目次 成果を出したいなら、日常をルーティーン化(=日常を固定化する)そのタスクだけに集中する。(~しながらをしない。)時間が無いという人は言い訳【まとめ】ルーティーン化する上で大切なこと①そのタスクを …

【人生の歌】Let It Be(1970)The Beatles

スポンサーリンク Let It Be(1970)The Beatles When I find myself in tines of trouble, Mother Mary comes to me …

【光の銀河連合からのメッセージ】最も暗い日々はもう過ぎ去りました。もう地球上にここまで深い闇が存在するのを許される事など二度とありません。

最も暗い日々はもう過ぎ去りました。もう地球上にここまで深い闇が存在するのを許される事など二度とありません。  

【本を愛する変人】「精解 神の詩 聖典バガヴァッド・ギーター 1」

スポンサーリンク  精解 神の詩 聖典バガヴァッド・ギーター 1 精解 神の詩 聖典バガヴァッド・ギーター 1 ここに、神との合一に向かう霊性進化の旅が始まる! 人の本体である魂の性質は波動が高いため …

《セルフイメージの上げ方》【本田晃一さんに学ぶ】人生がなんか上手く行かなかったのはセルフイメージが低かったから!!

自分に自信が無い。 わたしは、何か上手く行かない事があった時に、「自分が悪いからだ」と自分を責める思考のクセがありました。 でも、そんな自信の無さや、自己否定してしまう私も、子供の頃は自信満々で、自己 …

【profile】


Emma(エマ)

◇2児の母。
◇特性:自由人、変わり者。
    HSP体質。
◇職業:ブロガー。セラピスト。 
    海外式臼井レイキヒーラー。
◇好き:カフェ巡り。一人旅。 
     瞑想。宇宙、エネルギーの話。

アーカイブ