自由で変わり者が書くブログ

『宇宙の法則』に出会い、望む人生を生きるのに「良い気分で居る事以上に大切な事はない。」と知りました。

私の世界👑

【EMMA日記】願望は誰でも叶う。自分を整える時間。ステイホーム中に私が決断した二つの事。もう自分の心に無理が出来なくなりました。(願望→直感から)行動に勇気が出ない人へ。

投稿日:2020年6月4日 更新日:

おはようございます。

本日も晴天なり!!

ステイホーム中に決意した二つの事。もう自分の心に無理が出来なくなりました。

おはようございます。

先ほど、子供たちを保育園に送ってきました。

つい最近まで緊急事態宣言で保育園が休園し、私も仕事を1ヵ月半休まなくてはならなくなりました。

 

強制ストップがかかり、今まで忙しさを理由に、自分への違和感をなぁなぁにして居ましたが、時間が出来た事で自分の心に向き合わざるを得なくなりました。

そして、緊急事態宣言が解除され、いつもの日常に戻りつつある時に、

もう以前の自分の暮らしには戻れなくなっている自分に気付きました。

 

もう自分に無理をさせて嫌な仕事が出来なくなったり。

忙しくバタバタとした生活が出来なくなったり。

 

という事で、私がステイホーム中に出した答えは、

〇セラピストの仕事だけに集中したい。(以前は二つの仕事を掛け持ちしていました。)

〇週4で働き、週に1日は自分が好きな事をする時間にしたい。

大きく決意した事はこの二つで、

生活の為に、以前はセラピストと、もう一つのパートを掛け持ちしていました。

月から金まで働いて、土日は家族の世話をして、バタバタと一日が終わる生活でした。

でも、本当はその生活をしながら、

『ゆったりと自分を整える時間が欲しい。』

『自分が好きな事をやる時間が欲しい。』

と思っていました。

そして、ずっとその違和感に気付いていたのに、ズルズルとその生活を続けていました。

毎日息切れしていました。

決意したら現実が動いた。

そんな自分とちゃんと向き合った結果この二つを決意して、もう無理をするのは辞めよう。

心のままに生きようと決めました。

そう決意したら、なんとなくもう一つの仕事から『休んで欲しい。』と言われ、なんとなく行かなくて良くなる様な現実になって。

でもお金はちゃんと入って来て生活出来ていて。

しかも6月は週4で、しかも時短でセラピストの仕事をする事になり。(昼からの出勤。)

と言う事になったのです。

決めたら、なんとなくいろんな事がスムーズに進んだような感じで。

気付いたら、決めたようになった。という感じで。

『私には(なりたい自分になる為に)行動する勇気が無いよ。』という人へ。。。

自分の心に違和感があるのに、それを変える勇気がない。

『私には(なりたい自分になる為に)行動する勇気が無いよ。』

って、ずっと思っていました。

 

行動するのが怖くて、人に反対されるとか、悪口を言われるとか、出来なかったらどうしようとか。

人目と心配が、必ず頭に浮かんでくるんです。

 

引き寄せの法則では、『願望を出す、直感が来る、行動する。』と言うじゃないですか。

私の場合、この行動が怖くて怖くて出来なくて、一歩進めない自分にいつも悔しさを感じていたんです。

 

Q.『どうしたら勇気を出して行動出来るんだろう。』

 

この疑問をずっと抱いて来て、私なりに出した答えは、

 

A.願望をだして、あとは自分(波動)を整えること。

 

です。

願望を出す方法は、私は主にノートに書いています。

ノートに書いて目で見えるカタチになると、なんか『ちゃんと願望出せた感』ありませんか。

それをしたら、あとは自分の波動を整える事をする。

これいろんなスピリチュアルを話す人がみんな言ってますよね。

 

私的に、『ほんとかよ。〇〇さんだから出来るんじゃないの?才能があるから。。。』と心のどこかで思ってたんですよね。笑

私には、願望が成就したという実感が無かったので、ちょっと疑い~という感じで、『私にはどうせ出来ない。』という自信の無さがありました。

 

だけど、気付いたのが、そんなデッカイ勇気無くても、波動を整えていると、そういう流れの現実がスムーズにやって来るんだな。という事なんです。

だから、あなたにベラボーにすんごい勇気が無くても、なんとなく、『あれ?なんか流れ来てるぞ。』って感じる事が起きて来て、あとは『自分がちょっと勇気だして仕上げの行動をする。』という感じなんです。

 

だから、『わたしには出来ない。』じゃなくて、なんとなく出来ちゃうんですよ。

波動を整えていると、だんだん現実が動き出して、『出来ない~』と思っていたその出来事も、何となく出来る流れになってしまって、その時が来ると、なんか流れで出来ちゃうんですよ。

だから出来るんです。(笑)

 

わたしでも出来たんだから、あなたにも出来るよ。。。ってやつです。(笑)

 

この言葉に、『ほんとかよ。』って思ったあなた。

この通りにやってみてください。

 

自分がやるんですけど、願望を出して(決めて)、波動を整えると、出来る現実にだんだんなっていくんです。

不可能と思ってたけど、なんか可能になっちゃうんです。という感じです。

 

誰でも出来るとは本当みたいですよ。まずはノートに書いてみて(^^

ゆったり自分を整える朝時間。。

そんなこんなで、ゆったりした朝時間が出来ました。

願望に出した、『ゆったり自分を整える時間が欲しい。』『自分の好きな事をやる時間が欲しい。』

ってやつです。

朝、子供だちを送ったら、大好きなカフェオレを買いに行きます。

大好きなスタバか、コンビニか、自販機でも、その日の気分で決めます。

今日は、20円引き券があったのでファミマのカフェオレに。(←コンビニのカフェオレで一番好きです。クリーム感が好きです。私的に味も一位です☆)

その後に、公園に行きました。

ベンチに敷くシートと、ノートと、大好きな本を持って行きました。

あなたの運はもっとよくなる!―私が実践している36の方法

⇩今日持って行った4冊




公園のベンチにゆったりと座って、日の光を浴びながら、読書をしたり、目をつぶって瞑想してみたり、統合やブロック解除してみたり、ただただぼーっとしてみたり。

この時間が何よりも好きです。

この時間が欲しかった☆

ゆったり過ごしていると、『あれやりたい。これやりたい。』が出て来ます。

それをまたやりたいと思った時にやります。

なんて贅沢な時間なのだろうと思います。

 

今日もゆったり、深呼吸して、

安心して、ホッとして、リラックスして、

そして心を見つめて、自分を全部肯定してあげる。

この時間は私には本当に大切で、必要な時間です。

 

 

本日も読んでくださりありがとうございます。

自分自身と、そして皆さんの持つ大いなる力に感謝と祝福を送ります。

【癒しの間 (EMMA)】 いろいろやってます。

《SHOP》

・【Handmade Shop】マスク販売『癒しの間(∞EMMA∞) 』

《SNS》

【YouTube】マッサージ『足ツボ 癒しの間』
・【Instagram】『癒しの間∞EMMA∞』
・【Twitter】『癒しの間EMMA』

 

-私の世界👑
-, , , , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

【EMMA日記】純粋に、自分を好きなまま、自由にやりたい事をやっていいよ。

息子がAM5:00に起きて来た。 自分がAM4:00に起きて、準備して、風呂洗って、洗濯こんで、 よし。自分の時間!!と思った時、起きてくる。 はぁ~~~~(ため息)休みたかったのに。。。って思う。 …

引き寄せの法則『ザ・シークレットとの出会い』【宇宙の法則】

こんにちは。MIHOです☆   あなたは『ザ・シークレット』と言う本を知っていますか?   世界で出版されているロングセラーです。   日本では2007年に出版されました …

【Emma日記】何気ない日常を、ゆるゆるご機嫌に過ごす。

おはようございます。   朝の時間。 とても贅沢に感じます。   ダイニングテーブルにパソコンを開いて、外の景色を眺めています。 今日は、雨模様。 さぁ、ブログを書くぞ~と思ったら …

【宇宙の法則】幸せになりたい女性に、『タマオキアヤさん』をオススメします。

目次 楽になれた。《続きの動画》【タマオキアヤさんの書籍】楽になれた。 『女性は、ゆるゆるとご機嫌で居ればうまくいく。』 『女性は、喜びを追い求めればうまくいく。』 タマオキアヤさんのおっしゃっている …

【セントジャーメイン】のバイオレットフレーム・浄化方法まとめ。【宇宙の法則】

  目次 バイオレットフレームセントジャーメイン(紫の光)セントジャーメイン(数秒のワーク)セントジャーメイン(簡単に紫の炎で焼き尽くすワーク)【関連書籍・商品】【聖ジャーメインのワークが載 …

【profile】


Emma(エマ)

◇2児の母。
◇特性:自由人、変わり者。
    HSP体質。
◇職業:ブロガー。セラピスト。 
    海外式臼井レイキヒーラー。
◇好き:カフェ巡り。一人旅。 
     瞑想。宇宙、エネルギーの話。

アーカイブ

目次へ
S